早稲田大学医療レギュラトリーサイエンス研究所は、所長の岩﨑清隆先生、当研究会共同座長の笠貫宏先生、甲斐克則先生から、「パンデミック宣言下における緊急事態の医薬品等使用許可・承認制度に関する提言-緊急暫定承認制度の創設(Emergency Temporary Approval: ETA)」に関する提言を提出いたしました。
全9回の研究会では、海外での法制度-特に新型コロナへの対応に係る使用許可や承認制度の研究や、我が国で緊急使用許可制度を実現するための課題や対応策について議論を行いました。
その成果を提言書としてまとめ、厚生労働省医薬・生活衛生局 鎌田 光明 局長に提出してまいりました。
提言書については、以下のページからご覧ください。
パンデミック宣言下における緊急事態の医薬品等使用許可・承認制度に関する提言-緊急暫定承認制度の創設(Emergency Temporary Approval: ETA)
なお、これまでの開催実績は以下の通りとなっております。
第1回 2021/7/17
第2回 2021/8/5
第3回 2021/8/26
第4回 2021/9/7
第5回 2021/9/25
第6回 2021/10/16
第7回 2021/10/31
第8回 2021/11/23
第9回 2021/12/5