早稲田大学 医療レギュラトリーサイエンス研究所

お問い合わせ・アクセスマップ

第29回 医療機器社会実装のためのレギュラトリーサイエンス研究会開催

2025年2月17日

【ご挨拶】

啓蟄の候 、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。

この度、日本生体医工学会 第29回専門別研究会「医療機器社会実装のためのレギュラトリーサイエンス研究会」を下記の日時・場所でハイブリッドにて開催させていただきます。演題、参加登録を以下の日程にて募集いたします。

本専門別研究会では、医療機器の研究開発、実用化、規制、保険、適正使用等に関わる、アカデミア、産業界、行政の各ステークホルダーが一堂に会する場として、医療機器の社会実装における取り組みについて、講演・研究発表を通じて議論いたします。

医療機器のレギュラトリーサイエンスに関わる最新の取り組みや知見を共有する場となります。皆さまのご参加をお待ちしております。

【開催概要】

研究会名:日本生体医工学会 専門別研究会

第29回 医療機器社会実装のためのレギュラトリーサイエンス研究会(略称:RS研究会)

ウェブサイト:https://sites.google.com/site/jsmbers/rsconf29

会 期:2025年3月1日(土)

日時:13:00-

世話人:岩﨑清隆

開催地:早稲田大学先端生命医科学センター TWIns 〒162-8480 東京都新宿区若松町2-2 (ZOOMハイブリッド開催)

会場: 3F セミナールーム3

参加費:無料

参加方法:事前に申し込みが必要です。

参加申し込みサイト:https://forms.gle/a2NbusJKh9jWuTVNA

申し込み後、オンラインzoomアドレスを事務局よりお送りさせていただきます。

ZOOM参加時,名前は「お名前(ご所属)」として入室待機許可をお待ちください。

特別講演

  13:05-13:35  医療機器における臨床試験の最近の審査事例

    独立行政法人 医薬品医療機器総合機構 医療機器審査第一部 菅原 明彦、刀根 潤一

一般演題

  13:45-

【演題募集】

一般演題を募集します。

演題募集形式 : 一般演題(口頭発表) 発表10分、質疑応答5分

演題募集締切 : 2025年2月23日(日)

演題登録サイト:https://forms.gle/rN7x5rxc1AkUe2LE7

800字以内の日本語、あるいは350 words以内の英語のテキストのみとなります。

著者が10名を超える場合は、事務局までご相談下さい。

抄録フォーマットダウンロードURL:
https://waseda.box.com/s/eui6h5yv0owvi6v8tqv4j3l6y818faxp

【協力】

東京女子医科大学・早稲田大学共同大学院 / 早稲田大学総合研究機構医療レギュラトリーサイエンス研究所 / AMED次世代医療機器基盤整備等事業東京女子医科大学拠点

【お問合せ先】

日本生体医工学会 医療機器社会実装のためのレギュラトリーサイエンス専門別研究会

事務局:早稲田大学総合研究機構医療レギュラトリーサイエンス研究所(岩﨑、服部、朱、今井)

東京女子医科大学 先端生命医科学研究所 先端工学外科学分野 (正宗、吉光)

E-mail:[email protected]